つくだにの生存戦略ブログ

ゲーム好きなOLが好きなときに好きなことを呟くブログ 着地点はありません

【ドラクエ】平成生まれアラサーによるドラクエ3感想

先日ドラクエ3のswitch版がセールで若干安くなっていたので買って、今やってます。

ドラゴンクエストIII そして伝説へ…

ドラゴンクエストIII そして伝説へ…

  • 発売日: 2020/07/17
  • メディア: アプリ
 

ドラクエ11sもちょっと安くなってたので、一緒に買おうかなーと思ったんですけど、前回11をプレイしたのが10ヶ月前くらいで、さすがに記憶に新しすぎてやり直す気が起きなかったのでやめました。またしばらく経ったら買うと思う。もう3DS版もPS版も持ってるけどね。てかちょうど今推し実況者の蘭たんがドラクエ11やってますね。ドラクエのボイス付き耐えられるか不安だったんだけど、今んところ大丈夫。グレイグの声が以外に若かったな、とか、カミュ腹から声出してねえな、くらいの感想。シルビアさんとか怖いな〜〜!!!好きだけどオネエだからどうなっちゃうのかめっちゃ不安。

 

で、ドラクエ3の話。めっちゃ名作と言われているナンバリングですよね。私もやったことはあって、小学生くらいの時にゲームボーイカラーでリメイク版を遊んでました。ただ、その当時どこまで進めたかは不明。ゾーマはたぶん倒してないし、バラモスさえ倒したか怪しい。

ドラゴンクエスト メタリックモンスターズギャラリー ゾーマ

ドラゴンクエスト メタリックモンスターズギャラリー ゾーマ

  • 発売日: 2020/04/18
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

そんな感じでストーリーはあんまり覚えてないんですが、最初の勇者の性格診断にめちゃくちゃハマってやっていたのですごく思い出深い作品です。当時、ストーリーそっちのけで、性格診断をしてはぼうけんのしょを消し…を繰り返していた覚えがある。笑 もはや別ゲーですね。

ちなみに、この性格診断はストーリークリアにめちゃ重要で、性格によってレベルアップ時の成長の仕方に補正がかかります。なまけものだったら力と体力は伸びるけど賢さとすばやさは全然伸びない、とか。そしてどのステータスもちゃんと伸びて優秀な成長をするのは女性限定の性格であるセクシーギャルだけです。だからドラクエ3では勇者の性別を女にして、セクシーギャルにしてから始めるというのがみんなの常識ですよね。(何だこの常識)

わたしは今回素でやったらなまけものになっちゃったんで、やり直してセクシーギャルで始めました。絶対こう答えないだろっていう答えしなきゃセクシーギャルになれねえ。

ドラクエ3の性格診断は、最後がストーリー仕立てになっていて、しかもめちゃめちゃ迷う選択肢ばかりでいいですよね。ほんと好きです。ドラクエ3の性格診断の話なら3時間くらいできる気がする。

 

はい。そろそろ本題入ります。この記事を書こうと思ったのもね、転職のルートをちゃんとメモっておきたかったからなんですよ。ドラクエ3の名物イベントといえばダーマ神殿での転職ですが、今回ちょっと(だいぶ?)失敗したなと思うので備忘録ですね。

 

まず今回私が辿った転職ルートは下記。 

●勇者
転職できないのでそのまま。これはみんな同じですね。勇者やめたいよ〜って神官に言ったら怒られました。

●魔法使い⇨遊び人⇨賢者⇨武闘家
魔法使いスタートで、ダーマ神殿初回で遊び人に転職し、Lv20で賢者、Lv39でザオリク覚えてから武闘家。正直ザオリクまで要らなかったと思う。MPあんまないし、使わないわ。
賢者時代までは腕っぷしに全然力がなかったが、武闘家になってからよく伸びた。ルイーダの酒場で厳選せず、性格は優しい人だったため、ガーターベルトを装備してセクシーギャルに臨時で性格変更。最初っから遊び人でもよかったかなという思いが強いけど、序盤は魔法要因いないとキツい場面もあるのは確か。防御高いけど魔法ならよくダメージ入る奴とかいた気がする。

●僧侶⇨賢者⇨盗賊
序盤はさすがに僧侶いないとキツくないっすか?ということで入れたが、勇者のホイミとやくそうでどうにかなったかもね。さとりのしょを使ってLv20になったとたんに賢者に転職、Lv39でザオリクまで覚えたら盗賊に転職。
こいつは性格ロマンチストだったかな?本使ってきれものに性格変更して使ってたけど、HP伸びなくてクソすぐ死ぬ人と化していたので、パワーベルト装備のタフガイ盗賊にしたらマシになった。 

●戦士⇨僧侶⇨盗賊
一番失敗作疑惑の奴。Lv34でベホマラー覚えてから盗賊に転職。補助係は回復だけ使えればいいっしょ!と思っていたのだが、魔法使いか賢者を経由しないとバイキルトとかスクルトといった重要な補助呪文覚えないんですよね。武闘家は攻撃に専念してほしいため呪文使ってる暇ないので、武闘家に覚えさせてる呪文はぜんぶこいつが覚えといたほうが良かったなと思いました。

 

なのでおすすめの最終パーティーはゆうしゃ+女武闘家(回復ちょっと使えるといいけど使えなくても最悪けんじゃの石あるからいいや)+賢者経由の盗賊×2 ですね。武闘家を女に絞っているのは、ゾーマ戦でひかりのドレス着せたいからです。

ということで初期パーティーはゆうしゃ+遊び人+僧侶+なんでも、かな。遊び人は賢者に、僧侶はある程度回復呪文覚えたのち武闘家に、あと一人はさとりのしょで賢者にするイメージ。性格は全員セクシーギャルでいいでしょう。

 

総評

面白いです。転職システムがあることによって育成の楽しさがかなり上がっている。以降のナンバリングタイトルでも転職ができるものはありますが、3は最初の職業から自由自在なのでかなり自由度が高い感じがしました。FE風花雪月でも兵種によってステータス上昇率が違う、ということがあってかなり細かく育成してましたが、私はこの手の育成ゲーが好きみたいです。Lv20以下の未熟者は転職できないとか、遊び人からしか賢者になれないというのも妙にリアル笑

●一方でレベル上げゲーになっているのも確か。あと全体的に難易度高いかも

転職するとLvが1になるのでめっちゃレベル上げがめんど…すみません、大変でした。何度も転職してしまうと、「もう何回はぐれメタル倒した?」ってくらいレベル上げしまくらないといけなくなって正直苦行。あと転職ルートも、初見の人、さらに初ドラクエの人にとっては「一体どの職にすればいいの?!」って困惑するのでは。あまり初心者に優しくないナンバリングな印象です。次にどこにいけばいいのかとかもかなり分かりづらいし、そういう意味でも難易度高め。

●キャラに全く愛着が湧かない

なんてったって酒場でテキトーに集めたメンバーですからね。そもそも命預ける仲間を酒場で探すってアンタ………って感じですが。4以降はすでにほぼ完成されたキャラがいて、その人達を仲間にして魔王を倒す、というのがドラクエの流れなので、「平成生まれでドラクエは4からです!」という世代の私にとっては、どこの馬の骨かもわからない仲間で構成されたパーティーはかなり新鮮でした。笑
名前もいつでも変えられるので、戦士時代はライアンにして僧侶に転職したあとはククールに改名するなど、好き勝手やってました。正直わたしはキャラ設定が元々あるほうが好き。

●世界地図めちゃ楽しい

世界地図がリアルの世界地図の模倣なのはかなり面白いと思いました。ジパングとか「めっちゃ日本ー!」てテンション上がったし、「バラモス城ってヴィクトリア湖にあるんかー!」とか別次元の楽しさがある。笑
ギアガの大穴抜けるとドラクエ1の世界っていうのも、世界が繋がっている感じがして歴代ファン大歓喜要素ですね。

●音楽が最&高

わたしにとっては「ドラクエ8レティスに乗ってる時の音楽」「ドラクエ11ホメロスにコテンパンにされて以降のフィールド音楽」「ホムラの里のBGM」なんですが、これらはすべて初出ドラクエ3。やっぱりめちゃくちゃいい曲………。特に「おおぞらをとぶ」はドラクエ8のサントラで死ぬほど聴いたんですけど、いつ聴いても最高。ドラクエ11でも空飛ぶクジラのBGMで使われてましたね。使い回しとか言わないからもうずっと乗り物BGMはこれにしてくださいお願いします。

もちろんそれ以外の音楽もめっちゃいい。私がドラクエで印象に残ってる音楽はすべて3のだったんだ、って今回気付きました。

 

と、ここまで書いてまだクリアしてないんですけど笑(残すはゾーマのみだから許してくれ)以上が感想でした。かなり昔のゲームのはずなのにそれを感じさせない面白さで、やっぱりドラクエってすごいなって思いました(小並感)。

ちなみに私が今まで完璧にプレイしたことがあるのは4,7,8,11です。5,6,9はやったことがあるけど最後まで自力でやったことないレベル。そういう感じの人の感想ということでご参考まで。既プレイのタイトルについてはいつかまとめて総評を書きたいなあ・・・。書きたいことたくさんある。ではでは。