牧場物語オリーブタウンと希望の大地やってます。
なんとなーくSwitchのソフトショップを見ていて、セールになってたので買いました。牧場物語は前から気になってたけど、やったことなかったので。。。
牧場物語はシリーズでいろんなタイトル出てて、Switchソフトだけでも3つくらいありそう。評価を斜め読みしたかんじ、あまり評価高くなさそうなタイトルではあったので少々不安でしたが、買ってみました!
いや、今んとこ面白いよ??
牧場物語のパクリゲーであるスターデューバレーから先にやってしまったため、ほんとにこれ言うのはアレなんですけど、スターデューバレーみたいなゲームですね笑
【StardewValley】セバスチャン攻略作戦 - つくだにの生存戦略ブログ
とにかく野菜育てたり家畜育てたりして農産畜産物を出荷しまくり、生計をたてる。
時には鉱山に入り、鉱石からインゴッドをつくり、それを素材に道具をつくる。
ストーリー進めると街が発展していく。
なんか変な守り神みたいなのが街に棲みついてる。
街の人と交流して、いずれは結婚する。
これぜーーんぶスターデューバレーで見た。
とはいえスタバレは海外ゲーなので、日本語対応怪しい部分がたくさんあったり、所詮ドット絵なので描写に乏しかったりしたんですが、牧場物語はそこらへん全く問題なく、スタバレ進化版って感じでたのしいです。
でもね、いま1年目の夏の中旬くらいなんですが、ものすごくショックなことがあって。
結婚できるキャラ、少なすぎ!!!!
道具屋の兄弟が気に入っていて、兄のクレメンスと弟のラーシュ、どっちにしよっかな♪とか思いながら毎日せっせと話しかけてたのに、どっちとも結婚できないんですか?!?!
あんまりだよ…………なんで………なんで!!!あのね、結婚できない異性と仲良くなるのなんて全然楽しくないのよ!!(最低)

「ワイと結婚してクレメンスwww」って言いながらクレメンスに指輪渡す瞬間を脳内でリハーサルしていたのに…………ひどいよ………
スタバレは全員と結婚できたぞたぶん!!!
それだけが、ショックで立ち直れません。
仕方ないのでこいつにしようと思います。
あんま今のところトキメキはないので、そういうところが評価低いんかな?

まぁ、人間関係以外は順調に進んでおり、最近は畑などのレイアウトに頭を悩ませつつも楽しい牧場生活をしています。けっこーきれいになった。

最近にわとりの赤ちゃんが生まれたんですが、可愛すぎます。小さきいのち……

街の大会にも出たりしていて、夏のハンマー大会?では優勝しました!世捨て人的な生活をするのではなく、いち市民としての役割も全うしています。

全体的に。なぞに中毒性があるゲームで、まーーじで時間溶けます。
牧場生活はきほん作業ゲーなので、そういうの好きな人にはおすすめします!!わたしも作業だいっすきです!!!
まだまだ始めたばかりでやることは山積みですので、また進んだらプレイ記書きたいな。
ではでは!

